今回は春のツーリングで使えるウインドブレーカーを紹介していきます。
私はウインドブレーカーと言えばスポーツで使用するイメージが強いですが、バイクブランドからもツーリングに適したウインドブレーカーが出ていることはご存知でしたか?
バイクも言い換えればモータースポーツですので変ではない気がしますね(笑)
バイク用のウインドブレーカーの特徴や選ぶ際の注意点など詳しく解説していきますので、ぜひ最後までお付き合いください。
バイク用のウインドブレーカーの特徴
バイク用のウインドブレーカーは、ライダーが春の不安定な気候に対応できる優れモノです。
特に春先の寒暖差が激しい時期に、風を効果的に遮断しつつ、体温の低下を防ぎます。
また、通気性にも優れているので、体からの湿気を外に逃がすことで、長時間のライディングでも快適な着心地を実現します。
コンパクトに収納可能なデザインが多く、持ち運びに便利ですので、バイクウェアとしての機能性はもちろん、ファッショナブルなデザインのものも多く、普段着での使用も可能です。
通気性と換気性
バイクで使用する際のウインドブレーカーは、通気性と換気性は非常に重要な要素です。
特に春の日中のライディングでは、日差しが暖かく、体温の上昇と共に汗をかきやすくなります。
この時、ウインドブレーカーが優れた通気性を持っていることで、汗と湿気を素早く外に逃がし、インナーが濡れるのを防いでくれます。
また、換気性に優れていると、走行中の風を内部に取り込みつつも、不快な湿気は外に放出するため、快適な着心地を維持したまま走行が可能です。
特に背中や脇の下など、風の流れを活用した換気機能が施されているウインドブレーカーは、長時間の使用でも蒸れにくく、春の様々な気候変動に対応できる理想的なウェアと言えます。
コンパクトか否か
春のツーリングでは衣服の着脱が他の季節に比べて多くなる為、コンパクトに収納できるかどうかがツーリングの快適さを左右することもあります。
ツーリング先で着こみすぎて汗だくになってしまったり、着る枚数が足りなく寒い思いをして風邪を引いてしまっては元も子もありません。
しかし、コンパクトに収納できるウエアを一枚持っていれば体温調節が可能なので重宝します。
ブランド
最後の決め手はやはりブランドになってしまうと思います。
バイクメーカーのブランドロゴが入っているとやはりかっこよく見えてしまうモノです。
しかし、登山ブランドなども高機能なウインドブレーカーを出していますので、そちらを着用するのもいいでしょう。
バイク用のウインドブレーカーの使い方
バイク用ウインドブレーカーには2つの使い方があります。
一つはインナーとして使う、もう一つはアウターとして使う方法です。
どちらで使うかによってウインドブレーカーの選び方も少し変わってきてしまうので詳しく解説していきます。
インナーとして使う
ウインドブレーカーを現在持っているアウタージャケットと組み合わせて使う方法があります。
ウインドブレーカーをインナーとして使用するメリットは、やはりコンパクトに収納出来る点です。
ツーリング先でも体温調節を簡単に行うことができ、大抵のバイクのシート下に入るくらい小さくなるので、荷物も少なくて済みます。
インナーとしてウインドブレーカーを使う際にはごわつきを防ぐために薄手のものを選びましょう。
アウターとして使う
次はアウターとして使う方法です。
アウターとして使う際のメリットはインナーとして使う時よりもごわつきを防ぐことができ、さらに重量も軽いことです。
中に着る服をヒートテックなど薄手でも暖かいものにすることによってごわつきを防ぎ、ウインドブレーカー自体もライダースジャケット等に比べると軽量なので疲れにくいです。
しかしインナーを薄くしすぎると体温調節が難しくなるので、パーカーなどを組合せるといいでしょう。
春ものウインドブレーカーの想定使用気温
春もののウインドブレーカーを着る際には、想定使用気温を把握しておきましょう。
極端な例で行くと、北海道の4月と、沖縄の4月は同じ日にちでもかなり気温が違いますよね?
自分がよく走る地域の気温に合ったウインドブレーカーを選ぶ必要があります。
おすすめのウインドブレーカー3選
それでは最後におすすめのウインドブレーカーを3つ紹介していきます。
mont-bell(モンベル) UL ストレッチウィンドジャケット
モンベルのULストレッチウィンドジャケットは、登山ブランドですが、ライダーにとっても春のツーリングを快適にしてくれるでしょう。
このジャケットはかなり軽量で、防風防水撥水機能や吸汗速乾とかなり多機能です。
ストレッチ性が高い素材を採用しているため、走行中も快適に過ごすことができます。
春の変わりやすい気候に対応するため、寒い朝や夜、登山ブランドということもあり山間部のライディングに適しています。
さらに、コンパクトに収納可能で持ち運びに便利なため、天候の変化に柔軟に対応できることも魅力の一つです。
モンベルのULストレッチウィンドジャケットを選ぶことで、春のバイクライフがさらに楽しく、快適になること間違いなしです。
RS TAICHI(RSタイチ) WIND BREAKER INNER PARKA(ウィンドブレイカーインナーパーカー)
RSタイチのウィンドブレーカーインナーパーカーは、名前の通りインナーとして使えるウインドブレーカーです。
このウインドブレーカーには透湿性や撥水効果などはなく防風機能のみのシンプルな設計になっています。
脇下がメッシュ素材になっているので蒸れにくくなっていますが、メインはやはりインナーとしての使用ですのでロングツーリングには適してませんが、シンプルなデザインですので、そのままお店にも入れて、街乗りであればアウターとして使うのもありです。
多機能ではありませんがシンプルなものが欲しい方には持ってこいのウインドブレーカーです。
GOLDWINマルチインナージャケット
GOLDWINマルチインナージャケットはコスパが高いウインドブレーカーです。
先ほど紹介したRSタイチのウインドブレーカーと同じで、防風機能のみとなっていますが、ナイロンタフタという素材を使ているので折り目が付きにくく、普通のナイロン素材に比べると柔らか目にできています。
普段着としても使うことが出来そうなくらいデザインがオシャレですので、街乗りや普段着にもとてもおすすめです。
まとめ
今回はバイクで使うオススメのウインドブレーカーを紹介させていただきました。
一部登山ブランドもありましたが、登山も様々な環境下での使用を想定されているのでツーリングと似通う所があるのかなと思います。
バイクのジャケットとといえば革ジャンやライダースジャケットといったイメージが強いですが、ウインドブレーカーでラフに乗るのも一つのスタイルなので参考になれば幸いです。
それでは良いバイクライフを!