ISOSHU– Author –

-
vol.11 CB400SF NC31 Version-S フロントフォークの固着問題
バイクはお金かかるねこんにちは。。。 さて、無事に納車が済んだCB400SFだが、車検を通すために色々と調べていると、やはり修理しないといけない箇所が出てきた。 この... -
vol. 10 CBR250R-3が納車されたのはいいけど・・・
単発の音もいいねえ〜 予想以上に自分自身が白熱して、高値で落札してしまったCBR250Rが納車される。 果たして、どんな状態で届くのだろうか。エンジンさえかかってくれ... -
【ステルスニーガード】をオススメする理由〜人気のバイク用インナープロテクター使用レビューと評価
Tシャツに短パンで高速道路をかっ飛ばして無茶をしていた若かりし頃とは違い、もう50歳手前にもなるとバイクに乗ることを考えた時、「安全」の優先度がかなり高くなって... -
バイクの車検証ってコピーで大丈夫なの?
バイクに限らず車でも、運転する際には「車検証」と「自賠責保険証」をセットで持っていないとダメなのはなんとなく知っているけど、車に比べてバイクは盗難されやすい... -
裏技?バイクのETCを安く買う方法
バイク用のETCはなぜかバカ高い。車感覚で購入しようとすると、思わず「ええ?」という声が出る人がほとんどではないだろうか。 しかしながら、もうその金額でしか購入... -
vol.9 仮ナンバー(臨番)の取り方
今回は臨番について! さて、今回僕はオークションで落札したCB400SFの車検(ユーザー車検)を受けるべく、仮ナンバーを取りに行きました。 車検は、バイク屋さんやディ... -
バイク界隈のマウントおじさん「そのバイク何CC?」
僕は長年、ゴルフを趣味としてやっていて今も続けている。ゴルフ界隈にある主なマウントといえば、スコアマウント、メンバー(会員権)マウント、ギアマウント、飛距離... -
vol.8 個人がバイクを安く買うためにオークションの権利を得るべきかどうか
寝違いで首がまわりませんこんにちは ライダーなら100%、「違うバイクにも乗ってみたい」「新しいバイクが欲しい」「2台目が欲しい」と思うはず。 もちろん今のバイク... -
vol.7 CBR250R-3を予算以上で落札してしまった日
2回目のオークションですこんにちは!! 前回落札したCB400SFの車検もまだ終わってないのに、次のオークションに参加することに。 過去の経緯はコチラ↓ 実は僕がバイク... -
バイクを買う前にジャケットを買う
もうすぐスーフォアの車検で浮き足立っていますこんにちは。 はるか大昔のバイクに乗っていた頃は、「若さ」と「無知」というのもあって、バイクに乗るときはヘルメット...