-
バイクで昭和感たっぷりの食堂へソロツーリング【関西・京都ツーリングおすすめスポット】
オジサンになると、懐かしい味を自然と求めるようになる。と思っている。良くも悪くも「あの頃は・・・」という気持ちにさせてくれるものが、オジサンには心の癒しにな... -
乗り出し65万円の初代隼は買いか、銭失いか~1カ月のインプレッション
2001年式のスズキのGSX1300R(以下、初代隼)を買ってから、2024年5月で1カ月が経過した。走行9,800kmで買ってすでに10,600kmになったので、800kmも走ったことになる。 ... -
喫茶店のナポリタンが食べたくてバイクで片道2時間ソロツーリング【関西・滋賀県ツーリングおすすめスポット】
個人的に、「パスタを食べに行こう!」と思うことはほとんどない。なんだかオシャレな雰囲気が苦手だし、パスタ屋さんのパスタは量が少ないから満たされないことが多い... -
道産子ライダーが語る北海道のバイクツーリングルート【道南編】
今回から4回に分けて北海道のおすすめの観光スポットやグルメ、ツーリングルートを紹介していきます。 北海道のエリアごとの解説もありますので、ぜひ参考にして自分な... -
中免マンが大型免許を取った想い~憧れとオトシマエか
私は、Bikefunに2023年10月に投稿した記事「大型二輪免許をまだ取らない理由」で、大型免許は来年も取らないだろうと予測していた。ところが2024年4月に取ってしまった... -
憧れのデイトナハウスを視察 ~ガレージのある暮らし
ライダーの皆様、愛車のバイクはどのように保管していますか? 一軒家にお住まいで、ガレージがあって、そこにバイクを保管している方もいることでしょう。また都市部に... -
真夏でもバイク用パンツで快適なツーリングを楽しもう!おすすめのライディングパンツも紹介
皆さんバイクに乗っていますか? 私は今シーズンはまだ1度しか乗れていません。 これからバイクのハイシーズンがやってきますが、夏はお尻や太ももが蒸れやすく、パンツ... -
おっさんの大型免許取り「苦労、怒り、妥協、喜び」の大騒ぎ
16歳で中免を取り、その数十年後に立派な中高年になってようやく大型免許を取った。 「だからなんだ」と聞こえてきそうだ。大型免許になんてもう希少性はないし、中高年... -
夏用バイクグローブの定番!メッシュ素材のおすすめグローブ
今回は夏のグローブの定番とも言えるメッシュ素材のグローブについて紹介していきます。 そもそもグローブが必要なのかという所から深堀して解説していきますので、現在... -
猛暑を乗り越える!夏のバイクツーリングで快適なメッシュジャケット装備/おすすめメッシュジャケットも紹介
今回は夏のツーリングで使える快適なメッシュ素材のジャケットについて解説していきます。 年々気温が上がっていますので、しっかりと装備を整えてツーリングに望めるよ...