-
中免マンが大型免許を取った想い~憧れとオトシマエか
私は、Bikefunに2023年10月に投稿した記事「大型二輪免許をまだ取らない理由」で、大型免許は来年も取らないだろうと予測していた。ところが2024年4月に取ってしまった... -
憧れのデイトナハウスを視察 ~ガレージのある暮らし
ライダーの皆様、愛車のバイクはどのように保管していますか? 一軒家にお住まいで、ガレージがあって、そこにバイクを保管している方もいることでしょう。また都市部に... -
真夏でもバイク用パンツで快適なツーリングを楽しもう!おすすめのライディングパンツも紹介
皆さんバイクに乗っていますか? 私は今シーズンはまだ1度しか乗れていません。 これからバイクのハイシーズンがやってきますが、夏はお尻や太ももが蒸れやすく、パンツ... -
おっさんの大型免許取り「苦労、怒り、妥協、喜び」の大騒ぎ
16歳で中免を取り、その数十年後に立派な中高年になってようやく大型免許を取った。 「だからなんだ」と聞こえてきそうだ。大型免許になんてもう希少性はないし、中高年... -
夏用バイクグローブの定番!メッシュ素材のおすすめグローブ
今回は夏のグローブの定番とも言えるメッシュ素材のグローブについて紹介していきます。 そもそもグローブが必要なのかという所から深堀して解説していきますので、現在... -
猛暑を乗り越える!夏のバイクツーリングで快適なメッシュジャケット装備/おすすめメッシュジャケットも紹介
今回は夏のツーリングで使える快適なメッシュ素材のジャケットについて解説していきます。 年々気温が上がっていますので、しっかりと装備を整えてツーリングに望めるよ... -
愛車・HONDA CL250で思い出と夕焼けの西宮ツーリング【関西・兵庫県ツーリングおすすめスポット】
まだ4月だというのに、天気の良い日は夏のような暑さである。バイクに乗る身としては、晴れている方が走りやすいし見える景色も美しいしと良いこと尽くしなのだが、や... -
排熱対策!真夏のリッターバイクにおすすめの熱さ対策アイテム(2024年最新版)
真夏はバイクが気持ちいい時期で、ハイシーズンですが、どうしても気になるのが気温の上昇とエンジンやマフラーからの排熱問題です。 そこで今回は排熱量が多いリッター... -
兵庫県民にもあまり知られていない但馬大仏へバイクでソロツーリング【関西・兵庫県ツーリングおすすめスポット】
関西人にとって、大仏といえば奈良というのが当たり前なのだが、実は兵庫県の山奥に巨大な大仏が存在する。この大仏が完成したのは約30年前なので、比較的新しいとはい... -
【2024年版】暑さ対策バイクウェアとギア特集:快適な夏の装備
真夏のツーリングは気持ちよさも疲れも一番大きい バイクのハイシーズンといえば真夏の時期で、気温が高くても風を受けて走るのでとても爽快感があり、とても気持ち良い...