今回は冬におすすめのバイク用ブーツを徹底解説していきます。
体の冷えはライディングの敵ですので、少しでも暖かい状態でバイクに乗りたいものです。
足先などが冷えてしまうとそれでだけで辛くなってしまうので、なぜ足先が冷えるのかや、どうしたら足元が暖かい状態でいられるのかなどを解説していきます。
また最後には冬のツーリングにおすすめのバイク用ブーツを紹介いたしますので、ぜひ購入を検討してみてください。
冬にバイクに乗る際の靴選びのポイント
それでは早速冬のツーリングで履くライディングシューズの選び方を解説していきます。
夏と冬では着目する点が違いますので、冬用のバイクシューズを選ぶ際にぜひ参考にしてください。
防風・防水性があるかどうか
まずは防風・防水性があるかどうかです。
この二つが欠けているとかなり辛いツーリングとなってしまいますので必ず確認しておきましょう。
特に防風性能が低いと冷たい風がライディングシューズの内部に入りどんどん体温を奪っていくので、風を通しにくい素材のものを選ぶといいでしょう。
ほかにもシューズの内部に起毛が使われていると保温性が高く暖かい状態を維持できるのでオススメです。
反対に夏の場合はメッシュ素材が使われているライディングシューズを選ぶと通気性がよく、シューズ内部の熱気を逃がしてくれるので夏用のライディングシューズであればメッシュ素材がオススメです。
透湿性のある素材かどうか
透湿性とはシューズ内部の湿気を逃がしてくれる性能のことで、近年では透湿防水素材と言われるものが注目されています。
防風素材だと水を中に通さない加工が施されていますが、同時にライディングシューズ内部の湿気も閉じ込めてしまうことになります。
湿気が閉じこもってしまうとシューズ内部の湿度が上がり靴下が湿ってしまいますので靴下の温度がさがり足が冷たくなるといったことに繋がっていしまいます。
そこでおすすめなのが透湿防水加工が施されたライディングシューズです。
透湿性の高い加工をすることで内部の湿気を逃がしてくれるのでライディングシューズの中が冷たくなりにくいです。
バイク用ブーツの丈
体を冷やさないためには3つの首を温めると良いとされています。
3つの首とは「首」「手首」「足首」のことを指します。
首はネックウォーマーで、手首はロング丈のグローブで、足首はくるぶしまで覆ってくれるハイカットのブーツを履けばかなりの防寒対策となるでしょう。
ローカットのバイク用ブーツに慣れている方は操作しにくく感じてしまうかもしれませんが、しばらく運転しているうちに慣れていきますのでこれを機会に、ハイカットブーツを検討してみてはいかがでしょうか。
安全性
最後は安全性です。
どんなに暖かいライディングシューズでも安全性が低いとおすすめできません。
先ほども触れましたがくるぶしを覆えると暖かいだけでなく転倒した際も足首を守ってくれるのでハイカットのシューズは安全面においても高い効果を発揮してくれます。
足先にプロテクターが入っているかも確認しておけば、なおいいでしょう。
バイク用ブーツと普通のブーツの違いは?
バイク用のブーツと普通のブーツでは安全性が格段に違います。
バイク用のブーツはほとんどのものがくるぶしより高い位置まで靴の丈があり素材も擦れに強い素材となっていますので万が一転倒した際にも足をしっかりと守ってくれます。
ほかにもシフトガードと言われるシフトチェンジのペダルにあたる部分に当て布がされていて摩擦による靴の減りを軽減してくれるものがついています。
靴の剛性など細かな違いもありますがここでは割愛させていただきます。
このようにバイク用ブーツはライダーの安全面を最優先に考えられていますので、ぜひバイク用ブーツの購入を検討してみてください。
おすすめの暖かいバイク用ブーツ4選
それでは最後におすすめのバイク用ブーツを4つ紹介して終わりたいと思います。
どれも性能面では劣っていないので最終的には好みの問題となっていますが参考にしてください。
ゴールドウイン シューズ Gベクター GWM X‐OVER
こちらのブーツはロング丈のブーツで防水透湿素材が使われているブーツです。
ロング丈ながらもGベクターといわれる素材を使うことにより透湿性を保ちながら防水機能と防風性能も持ち合わせています。
デザインはミリタリーブーツのようなデザインですので、バイクに乗る際にもファッション性を欠くことなくライディングすることが可能です。
靴の横についているジッパーのおかげでロング丈でありながら脱ぎ履きもしやすいです。
visionreast スノーシューズ”
名前がスノーシューズとなっているので、バイク用ブーツではありませんが暖かさとコスパがかなり高いので、おすすめにあげさせていいただきました。
ブーツの丈はミドル丈でくるぶしまで隠れる高さとなっているので、足首が露出して寒くなるといったことはないでしょう。
ブーツ内部もボアがついているので暖かさは抜群です。
普段履き用に作られていますので見た目もおしゃれでどんな服装にも合わせやすいです。
コスパと暖かさを重視したい方におすすめです。
コミネ(KOMINE) バイク用 FTCライディングシューズ
有名バイクブランド「コミネ」からで出ているライディングシューズで、防水透湿素材を使用しているので蒸れにくいです。
さらにバイク用ブーツということでつま先にFRP製のトゥガードが付いているので安全面もバッチリです。
丈もミドル丈ですので、くるぶしが露出することもなくデザインもシンプルでどんな服装にも合わせやすいです。
安全面を重視したい方にはとてもおすすめです。
ガエルネ G-STONE
こちらのブーツはブーツ界のフラッグシップモデルと言っても過言ではないくらい最高峰のブーツです。
素材はゴアテックスを使用しているのでオールシーズン蒸れずにブーツを履くことが出来ます。
またバイク用ブーツとして作られているので、車体を傷つけないためのファスナーガードやプロテクションも装備されていますので安全面もしっかりと作られています。
デザインもよくかなりおしゃれに作られているので、どんな服装にも合わせやすいです。
値段は高いですがそれだけの価値がある商品なので一足持っているとかなり長く使えるでしょう。
冬のバイク用シューズまとめ
今回は冬に履けるバイク用ブーツを紹介させていただきました。
コストパフォーマンス重視ですと夏と冬で分けなければ行けませんが、素材にこだわっているガエルネのようなブーツだとオールシーズン使用することができるので逆に安く済む場合もあります。
現在バイク用ブーツを持っているのか、冬にバイクに乗る頻度はどのくらいなのかによっても購入する値段や性能も変わってきますのでご自身の状況と相談になってしまいますが、どのブーツもおすすめですのでぜひ購入する際の参考にしてください。
それでは良いバイクライフを!