2023年バイクで行って感動した関西ツーリングスポットBEST3

2023年の6月に、二十数年ぶりにバイクにリターンした。リターンしてからというもの、毎日頭の中はバイクのことでいっぱいで日帰りではあるが近場を走りまくっていた。まさかこんなにもんバイクにハマるとは思っていなかったが、おかげで日々楽しく過ごせている。

そんな僕が2023年にツーリングで行き、感動したスポット(関西)を3つ厳選してみた。

このスポットは、バイクで走る快走路や美味しいものがあるとか、そういう選び方ではなく、僕が個人的に感動した場所を基準に選んでいる。ライダーにとっては有名なスポットも含まれているが、もし行ったことが無ければぜひおすすめしたいスポットだ。2024年のツーリングの参考になれば幸いです。

目次

第3位:青山高原(三重県)

三重県にある、風力発電の風車を無数に見ることができる絶景スポットだ。関西、とは少し違うかもしれないが、関西から日帰りで行けるツーリングスポットとして選ぶことにした。

風車といえば、日本全国色んな場所で見ることができるのでそこまで珍しくないとは思うが、これほどの数をしかも近距離で見たのは初めてだったので、素直に感動した。近距離で見る風車は迫力満点で、何か意思を持って動いている生き物、例えば恐竜のように威圧感があり、すごい!という感想と同時にどことなく恐怖すら感じる。

高台から見下ろす風車群は、雄大な自然の景色の中に巨大な人口の建造物がそびえ立っているので違和感を感じるはずだが、なぜか景色に調和して見えた。時が過ぎるのを忘れて30分ほどその場で見ていたのを覚えている。

青山高原にツーリングに行った時の話を別記事で詳しく紹介しているので、良かったらそちらもご覧いただきたい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

本メディアの運営者。久しぶりにバイクに乗るために、古物商許可を取得しバイクオークションを始める。兵庫県在住、猫2匹と暮らすリターンライダー。愛車はCB400SF NC31 Version-S→CBR954RR(現在)
バイカーの皆様にとって楽しく役に立つメディアを目指し現在奮闘中。

目次