但馬漁火ラインでカニを食べる【関西・兵庫県おすすめツーリングスポット】

特にカニが好きというわけでもない。殻を剥いて食べるのが面倒だからだ。なので自らカニを食べに行こう!と決断したことは人生で一度もなかったし、高い金を払って食べるならフグの方が良いと思っている。それでも今回カニを食べに行ったのは、もちろんバイクでツーリングという最強の理由があるからだ。

今回は兵庫県の北部、鳥取県の県境ぐらいから海岸に近いところを通る「但馬漁火ライン」へツーリングに行ってきた。兵庫県北部は冬になると雪で走れないため、今のうちに行っておこうと思いこの場所を選んだ。

結論から言うと、今回の但馬漁火ラインは総合的にとても良かった。僕が走ってきた関西ツーリングスポットの道の中で、バイクで走るのには過去最高の道だった。その魅力を綴っていきたいと思う。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

本メディアの運営者。久しぶりにバイクに乗るために、古物商許可を取得しバイクオークションを始める。兵庫県在住、猫2匹と暮らすリターンライダー。愛車はCB400SF NC31 Version-S→CBR954RR(現在)
バイカーの皆様にとって楽しく役に立つメディアを目指し現在奮闘中。

目次