-
1泊4日フェリー2泊!阪九フェリーとCL250で行く九州縦断弾丸ツーリング<後編>
今回も前回に引き続き阪九フェリーとCL250で行く九州縦断ソロツーリングの旅の様子を紹介していく。前回は九州縦断ソロツーリングの<前編>として、旅の初日から2日... -
1泊4日フェリー2泊!阪九フェリーとCL250で行く九州縦断弾丸ツーリング<前編>
3月に入り、これまでに比べて暖かい日が増えてきた。「そうだ、九州を走ろう」思い立ったら即行動である。 ここ関西からバイクを使って九州に行く方法を考えた。「下... -
サーキット走行会で人生初転倒
暦は3月中旬、いよいよ春が到来します。3月は卒業や異動、確定申告、決算など節目となるイベントが多いですね。モータースポーツの世界では、一足早くMoto GPがカター... -
JSB1000開幕戦!鈴鹿2&4レース2024〜レース観戦初心者のレポート
爆音を轟かせながら時速300km以上で通り過ぎていくバイクを必死に目で追いかけていると、あれに人が乗っているのか?と不思議な感覚になってくる。と同時に観てるこっち... -
バイクの調子は大丈夫?春が来る前にやっておきたいメンテナンス5選
今回はバイクのシーズンに入る前に必要なメンテナンスを紹介していきます。 ここで紹介するのは最低限の項目ですが、この項目をチェックするかしないかで事故につながる... -
バイクで漆黒の鯖煮を食べに/周山街道をソロツーリング【関西・京都ツーリングおすすめグルメスポット】
ようやく少しは暖かくなってきたとはいえ、ここ関西ではまだまだ日中の最高気温は10〜12℃ぐらいだ。加えて天気もあまり良くない日が続いている。こんな時期にバイクに乗... -
もうすぐ!Moto GP 2024 第1戦カタールGPが始まる
こんなタイトルで記事を書くことになるとは夢にも思わなかった。というか僕はまだまだMotoGPにおいては、バリバリのにわかファンである。なにしろ僕がMoto GPを見始めた... -
バイクツーリングに使える春物おすすめインナーを紹介! 春バイクの服装選び方
私は春のツーリングで服装選びに成功したことがありませんでした。 厚着をすれば気温が上がり、薄着をすれば気温が下がり、誰かに監視されているのか!と思うくらい気温... -
【愛車紹介シリーズ】第2章:納車からトラブル続きのBMW旧車カフェレーサー
前回、私の愛車紹介シリーズ・第1章「憧れのBMW旧車カフェレーサーをヤフオクで落札」をポストさせて頂きました。まさか1981年式のカスタム車を、現車確認もせずにヤフ... -
【実態解明】北海道のバイク乗りは冬に何をしているのか
私は昔、関東にいて、今は北海道にいる。だから断言できる、北海道こそ日本一のバイクの聖地であると。 しかしほとんどすべての道民ライダーは、郵便局員と一部の強者(...