-
明石海峡大橋を下から見る有名なフォトスポットへ行く【関西ツーリングおすすめスポット】
兵庫県に住み、バイクに乗っていて不満に思うことがひとつだけある。それは、絶景と呼ばれるツーリングスポットや、〇〇ラインや〇〇ロードのようなバイクで走ると気持... -
カフェレーサーの格好良さの源泉はイギリス性にあると思う
Bikefunにはすでにカフェレーサーを解説する記事があったが、ISOSHU編集長に頼み込んで、私もカフェレーサーについて書かせてもらうことにした。 https://bikefun.jp/20... -
GoProHERO10はモトブログの夜間撮影に使えるのかどうか
GoProはとにかく暗所撮影に弱い。ということをよく耳にする。一眼レフなどと比べてセンサーサイズも小さければレンズにだって限界があるから仕方がないことではあるし、... -
免許を取りたての人におすすめのバイク5選
バイクの免許を取得し、いざバイクに乗ろうと車種選びを始めたが、どんなバイクを選べばいいかわからないそこのあなた! この記事を読めばバイクを選ぶ際の明確な基準や... -
バイクを盗難から守るための装備と心構えについて考えてみた
バイク乗りだった私は現役の頃に二度にわたる盗難被害、一度の損壊被害に遭いました。バイクの盗難や壊される被害に遭ったライダーの無念さや憤りは痛いほど理解できま... -
ブレーキを知ればバイクの運転が上手くなる
前回の投稿で「タイヤを知ればバイクがもっと楽しくなる」ということで、タイヤについて様々な角度から説明させて頂きました。一見すると地味な黒い前後2本のタイヤで... -
バイクのサーキット走行のはじめ方
バイクのサーキット走行は、多くのライダーにとって夢のひとつですよね! 「思いっきりフルスロットルで走ってみたい!」 筆者もそんな憧れからサーキット走行を始めま... -
ネイキッド好き集まれ!400ccネイキッドバイクおすすめ5選
車両本体価格の大高騰をみせた400ccネイキッドですが、バイクと言えばやはりネイキッドでしょという方も多いのではないでしょうか。 周りは大型バイクに乗り換えている... -
タイヤをちょっとカッコよく〜タイヤマーカーペンで文字を白く塗る
僕は自分のバイクをあまりカスタムしようと思わない。セコイと思われるだろうが、どうしても売る時のことを考えてしまうのだ。 一般的にはバチバチにカスタムしたバイク... -
【シリーズSRについて語る】あえてチープさに注目してみる
私はヤマハSR400に乗っている。とても良いバイクだといわれていたので買ってみたが、とても良いバイクだ。 SRは2021年以前からすでに生ける伝説であったが、同年に生産...