-
ココが違う!中型バイクと大型バイクの比較
「今は中型バイクに乗ってるけれど、いずれは憧れの大型バイクに乗りたい!」 なんて方も多いのではないでしょうか? 筆者も「いずれは大型バイクに乗りたい!」と憧れ... -
【2023年】バイク用スマホホルダーおすすめ5選!失敗しない選び方も大公開
スマートフォンの普及により需要が増えたスマホホルダーは原付から大型バイクまで取り付け可能で、ハンズフリーでスマホ画面が見れるのでナビアプリを使用する際には大... -
Vストロームの混乱、スズキのマーケティングの謎
上記のイラストは、5種類のVストロームのヘッドライト周りである。スズキは今(2023年8月現在)、排気量が異なるオフロード系ツアラーをこんなに持っている。 私がVスト... -
TKGを食べにバイクで走る/兵庫県豊岡市へ【関西ツーリングおすすめスポット】
関西、特に兵庫県には魅力的なツーリングスポットや、〇〇ロードのような快走路が少ない。と前回の記事で書いたにも関わらず、冒頭からこれを訂正しなければいけなくな... -
2気筒エンジンの魅力を語る〜なぜ2気筒バイクに惹かれてしまうのか
あなたの乗っているバイクのエンジンは何気筒ですか? バイクという乗り物の特徴は、2輪でバランスを取りながら傾けて走ること、そして人間とエンジンが非常に近いこと... -
ツーリングで大活躍するスマホアプリ8選
現代社会では必要不可欠になったスマートフォンですが、バイクのツーリングでも役立つアプリがたくさんあり、ツーリング以外にもキャンプや釣りなどにも活かせるアプリ... -
明石海峡大橋を下から見る有名なフォトスポットへ行く【関西ツーリングおすすめスポット】
兵庫県に住み、バイクに乗っていて不満に思うことがひとつだけある。それは、絶景と呼ばれるツーリングスポットや、〇〇ラインや〇〇ロードのようなバイクで走ると気持... -
カフェレーサーの格好良さの源泉はイギリス性にあると思う
Bikefunにはすでにカフェレーサーを解説する記事があったが、ISOSHU編集長に頼み込んで、私もカフェレーサーについて書かせてもらうことにした。 https://bikefun.jp/20... -
GoProHERO10はモトブログの夜間撮影に使えるのかどうか
GoProはとにかく暗所撮影に弱い。ということをよく耳にする。一眼レフなどと比べてセンサーサイズも小さければレンズにだって限界があるから仕方がないことではあるし、... -
免許を取りたての人におすすめのバイク5選
バイクの免許を取得し、いざバイクに乗ろうと車種選びを始めたが、どんなバイクを選べばいいかわからないそこのあなた! この記事を読めばバイクを選ぶ際の明確な基準や...