-
冬のツーリングに必須!バイク用オーバーパンツを徹底解説!おすすめのオーバーパンツも紹介
この記事にたどり着いた方はオーバーパンツを選んでいる最中の方かオーバーパンツのことをよく知らない方が大半だと思います。 せっかくこの記事にたどり着いたのも何か... -
ほぼアワイチ!見どころ満載すぎたCL250淡路島ツーリング【関西・兵庫県ツーリングおすすめスポット】
2月某日。「明日は季節外れの暖かさがやってきます。」とニュースの天気予報を聞いて、バイクに乗ることを考えずにはいられなかった。そうだ、淡路島を走ってみよう。... -
「バイクに沼る」ということ〜抜け出せないけど抜けたくもない
前日、存分にバイクで走ったのにも関わらず朝起きて窓から青空が見えるとムズムズしてくる。天気予報では曇りのはずだったのに晴れているとバイクで走り出したくなって... -
バイクツーリングに最高の「紀の川フルーツライン」【関西・和歌山ツーリングおすすめスポット】
久しぶりにツーリングらしいツーリングをしてきた。冬はどうしても凍結や積雪が怖いので山間部などを避けて走ることになってしまう。また、絶景や○○ラインなどの快走路... -
【愛車紹介シリーズ】第1章:憧れのバイク BMW旧車カフェレーサーをヤフオクで落札
ライダーの皆様、あなたの憧れのバイクはありますか?バイクに乗り続ける以上、新車・中古車問わず、きっと憧れの車両はあるのではと思います。 筆者はこのメディアで幾... -
春ツーリングに最適!春物バイク用ウインドブレーカーを紹介!2024年
今回は春のツーリングで使えるウインドブレーカーを紹介していきます。 私はウインドブレーカーと言えばスポーツで使用するイメージが強いですが、バイクブランドからも... -
冬の北海道の悪魔の所業~ショダイ隼をショードー買い
2024年1月、ヤマハSR400を売り、スズキGSX1300R(以下、隼)を買った。 買い替えるつもりなんてまったくなかった。SRは一生の宝物だと思っていた。 これは冬の北海道に... -
肌寒い春もこれで安心!バイク用おすすめアウタージャケット5選
そろそろ春も近いということで、今回は春もののアウタージャケットを紹介していきます。 ジャケットを選ぶ際の注意点やおすすめのジャケットを紹介していきますのでぜひ... -
「売っちゃった」愛が尽きた物語【シリーズSRについて語る】
次のバイクを買うために、ヤマハSR400を下取りに出した。 2019年にファイナルの一つ前の型のSRを新車で買い、売ったのは5年目の2024年。私が54歳の年である。 こんな年... -
復刻したレジャーバイク HONDAダックスを紹介
ハンターカブやクロスカブの人気に埋もれ気味になってしまっているダックス125ですが、 かなり面白味のあるバイクだと言うことをご存知でしょうか? ダックスの魅力をま...