-
<初心者向け>バイクのサーキット走行、申し込み方法から準備する物、費用などを徹底解説
サーキット走行に必要な最低限のもの まずはサーキットで走るにあたって最低限必要な物をまとめましたので紹介していきます。 この項目は最低限ですので、本気で... -
海と島を楽しめる長崎周遊ツーリング ~雲仙ドラゴンロード、生月島、軍艦島を巡る
バイク乗りの皆様、九州ツーリングスポットといえばまずどこを思い浮かべるでしょうか?9割の人が「阿蘇」を挙げると思います。大きい意味での阿蘇(正式には九重連山... -
【シリーズSRについて語る】私がノーマルにこだわる理由
ヤマハSR400はカスタムのベースになりやすいバイクだ。構造が単純で改造しやすいし、単調なデザインは「変えたい」欲を強めるのだろう。 しかし私は、2019年の購入以降... -
これで寒い日でも安心!寒い日にエンジンがかからない原因と対策を徹底解説!
今回は寒い日にエンジンがかからない時の対処方法を紹介していきます。 最近は寒い日が続き着々と冬に近づいていますが、寒い日はどうしてもバイクの調子が悪くなりがち... -
〈成約済〉HONDA CB400SF NC31 Version S 希少車【ヤフオク出品車両】
本車両の販売は終了しました。(2023年12月5日) はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。現在、私たちはヤフオク!での実績がほとんどございません。そのため... -
初めての大型バイク【CBR954RR FIRE BLADE】納車から車検、乗り出しの感想まで
ついに、ついに大型バイクを手に入れた。迷いに迷って購入したのは、「CBR 954RRファイアーブレード」で、ネイキッド大好きマンの僕がフルカウルを購入したのだ。 なぜ... -
冬のツーリングに最適!バイク用おすすめゴアテックスグローブを紹介!
今回ゴアテックスとはなにか知らない方でもこの記事を読むことにより、ゴアテックスとは何なのか、またゴアテックスの詳しい内容などを理解して知人に進められるように... -
【シリーズ・カスタムを考える】ZONの吉澤さんは違和感と驚異をテナズケル
カスタム・バイクの醍醐味は違和感と驚異だと思う。 「なんだこれ」と言わせる違和感か、「うわあ」と言わせる驚異か、いずれかどちらかでもあれば優れたカスタム・バイ... -
バイク好きキャンプ好きあつまれ!冬でもできるバイクのソロキャン特集
今回は冬のソロキャンツーリングを快適にする方法とそのための必要な準備について紹介していきます。 多くのライダーの方は冬は来シーズンに向けての準備期間や完全にオ... -
2ストロークエンジンとは? 2ストの魅力と中古で購入できるバイクを紹介
バイク乗りの皆様、2ストロークエンジンの仕組みをご存知でしょうか?長年バイクに乗っている方や、2ストローク車が好きな方はご存知だと思います。知らない方でも、...